世界各国の観光スローガンをまとめた世界地図
Family Break Finder の手による世界地図は、各国の観光スローガンをその国の上に描き込んだ、観光スローガンマップ。
日本の場合は、"Endless Discovery"(終わることのない発見)という英語スローガンがあるようです。
他に"discover"を使っている国は以下のとおり
- ブルガリア: A discovery to share (発見してシェア)
- ガイアナ: South America Undiscovered (未発見の南アメリカ)
- モルドバ: Discover the routes of life (人生の根っこを見つけよう)
- セントビンセント・グレナディーン: Discover SVG (SVGを見つけよう)
- UAE: Discover all that's possible (できること全部見つけよう)
- バヌアツ: Discover what matters (大切なことを見つけよう)
"explorer"を使うカナダやザンビア等も、意味合い的には似たようなもの。
"endless"を使っている国は他にありません。
また、"beautiful"を使ってる国は多数あり、アルメニア、バングラデッシュ、ブルンジ、サモアなどは、「美しいアルメニア」「美しいバングラデシュ」… とシンプル。まあとにかく美しいのか、他にあまり言う事もないのかな、という感じもします。
この地図の基となるデータは、そのスローガンが本物であるという根拠のURLつきでGoogle Spreadsheetで共有されています。
世界各国の政府や観光局が考えに考えて編み出したスローガンなので、町おこしなどのキャッチフレーズを考えるときなどに参考になるところもあるかもしれません。
via Geekologie