カテゴリー
fun

フィンランド人の国民性を描いた1コマ漫画 Finnish Nightmares

昔、はじめて業務で海外出張したのがヘルシンキなのですが、日本出張チームの歓迎会をしていただいた時に向かいの席に座ったフィンランド側のおじさん社員が、(当時まったくたいしたことのなかった)僕より英語が下手で、顔を真っ赤にし […]

昔、はじめて業務で海外出張したのがヘルシンキなのですが、日本出張チームの歓迎会をしていただいた時に向かいの席に座ったフィンランド側のおじさん社員が、(当時まったくたいしたことのなかった)僕より英語が下手で、顔を真っ赤にしてなんとか話してくれていたのが印象的でした。

実務レベルの若い人は英語ペラペラでしたが。それでも、皆いい人っぽいのになかなか会話が弾まず、酔っぱらうまで打ち解けないあたり、どこかで見たような性格だな、と感じたものです。

Finnish Nightmares(フィンランド人の悪夢) は、シャイで内向的なことで知られるフィンランド人の、他国人と違う特徴を描いた連作の一コマ漫画ブログです。

finnish-nightmares-one-left

一つ残し

finnish-nightmares-touch

お釣りを貰うときに手を触れられたくない

finnish-nightmares-bus-is-full

バスの座席はどこも空いてない

finnish-nightmares-english

英語で話そうとして間違うと恥ずかしい

どこかで聞いたような話が多いですね。

このブログ、書籍化もされているようです。

「フィンランド人の国民性を描いた1コマ漫画 Finnish Nightmares」への10件の返信

面白いサイトを教えていただき有り難うございます。
三つ目のエピソード「バスの座席がない」は少し意味が違うのではないかと思います。

空席はあるのですが、すべての空席は隣に誰かいるのです。
パーソナルスペースが非常に広く、他人と物理的な距離を保っていたいフィンランド人の性質を表現したのだと思います。
だから
The bus is “full”
とfull にカギ括弧がついているのだと思います。
「隣に誰かいる席はフィンランド人にとって〝空席〟ではない」と。

初めまして、「バスが満席」を見た時、気が付かず、次に見た時、片側が全部空いてると気づきました。神戸線でも昼間の快速はすいてる時があって、窓際だけに人が座ってる時があります、全部の窓際が開いてない時、あ、満席だと思いますね。

コメントは受け付けていません。