もし地球がバスケットボール大だったら? 地図上で太陽との距離を確認できるwebサービス
太陽系の大きさを、身近な地図上で実感するためのサイト Soalar System Maps
もし地球がバスケットボールの大きさだったとして、東京日本橋のサイボウズ本社に太陽があったとしたら、
太陽の大きさがこんなで、
バスケットボール大の地球は、国会議事堂あたりを回っているかもしれない、と。
サイトでは、他の惑星を選ぶこともでき、またバスケットボールだけでなく「もしテニスボール大だったら」も選択することができます。
天文学的な距離や大きな量を卑近な例に縮小することで感じる、という教材はよくありますが、自分の家や良く知っている場所を太陽にできることで、さらに理科への興味を持ってもらったりすることもできそうですね。
Angular で書かれたソースコードはこちらで公開されています。
サイトの作者が「この動画からインスピレーションを得ました」と紹介している、もし太陽がサッカーボールだったら各惑星(存在の可能性が言われる第9惑星も)はどこ? も面白いです
https://www.youtube.com/watch?v=pR5VJo5ifdE