hexyzland - 数式で六角形の図形表示を動かす遊び場サイト
hexyzland は、六角形ベースの図形を6つの変数と数式で動かす、プログラミング実験場です。
[caption id="attachment_13842" align="alignnone" width="580"] Hexyzland トップページ[/caption]
6つの変数は t(時間), r(中心からの距離), a(角度), x,y,z(3方向の座標) となっていて、各ヘックスの値を -1(真っ赤) から 1(真っ白)の間に変えることでヘックスのサイズと色が変わります。
あとは数学的な関数を組み合わせればアニメーションのできあがり。チュートリアルにたくさんの実例が出ています。
作成した図形は URL が生成されるので SNS 等で共有することもできますし、動いているところを動画として保存することもできます。
[video webm="http://localhost:8099/wp-content/uploads/2022/06/hexyzland.webm"][/video]
GitHub にサイトのソースコードも公開されています。
tixyland という正方形ベースの同様の遊び場があり、hexyzland はそれにインスパイアされたものだそうです。
[caption id="attachment_13845" align="alignnone" width="340"] tixy.land トップページ[/caption]
https://twitter.com/aemkei/status/1326637580486578177
via reddit/programming