カテゴリー
fun

嘘から出たドラクエ風Google Maps

グーグルがドラクエ風Googleマップを発表したのが 2012年のエイプリルフール。

その時はエイプリルフールのネタでしかなかったのですが、このファミコン風Google Maps を自作した人が現れました。

ファミコン/ドラクエの祖国に敬意を表してか、デモ動画の中では東京周辺から川崎、横浜を訪れています。(3:20頃)

元の衛星動画をグリッドで切り、グリッド内の色の多さをカウントし、色に合わせたファミコン風のタイル地形を割り当てるという形で8bit地形図を作り、それをタイルサーバとして動かしているということ。

現在はラズベリーパイ上などを外に置いたままNESにつないでの動作ですが、NESのカートリッジの形に収めるようがんばりたいそう。

via Hacker News

カテゴリー
fun

ファミコン風マツダロードスターとコイン投入で起動するエンジン

8bit Miataは、Mazda社のスポーツ・オープンカー「ミアータ」(日本名マツダ・ロードスター。旧ユーノス・ロードスター)をいろいろとレトロ方面へ改造しているブライアン・ヤングさんのプロジェクトです。

「8bit」は、日本で言う「ファミコン風」なデザインを指すようですが、このロードスター、車体のそこここがドット絵のようにカクカクとしています。

フロントライトには目玉が。

「いつか筑波サーキットを走りたい」だそうです。

この8bit Miataへの最新の改造は、ゲームセンターの香りがするもの。ゲーム機のコイン投入口が車ダッシュボードについていて、コインを入れるとエンジンが掛けられるようです。

さらにこの後、キーを回して掛ける代わりに、ゲーム機についてるボタンを押したらエンジンが掛かるようにする計画なのだとか。

via The 8-Bit Miata. Going from video games to simulators to real life drifting.