カテゴリー
fun

小学三年生が学校で貰ってきた、英語を漢字にする中国語アルファベット表

twitter で @fozmeadows さんが紹介した、「英語の名前を中国語で書くための変換表」

小学三年生の息子が今日学校でこれを貰ってきて、自分の名前を中国語で書けることを興奮して説明してくれました。私は彼にやさしく、それはとんでもなく間違っていますと伝えなければいけませんでした。

この表によれば、”ABC” は “月官匹”という中国語になるようですね。なんだそれ。

アルファベットに対応する漢字をいくつか見てみると、これって元の英文字に対して、形の似ている漢字を当てはめているだけだとわかります。

多くの(漢字を知らない)人たちでもこの変換表が無意味なことをわかっていて、自分の名前をこの表で変換し、さらにGoogle翻訳で英語に戻して滅茶苦茶な結果が出るのを楽しんでいたりしています。また、この学校に連絡して馬鹿なことを子供に教えるのを止めるべきだ、という意見も。

「こういう表、タトゥーショップによく置いてあるよね」というツイートもあり、なるほど面白漢字イレズミをした外国人はこういう道具を使って漢字を決めてるのかも。

もう少し形の複雑な漢字を使った別の表もありました。

この表に類する変換表、2020年の#中国語の日 にも紹介されたツイートがあり、以前から存在するもののようです。

そして、ついにこの表の源流らしきものを見つけた人が

この画像から探すと、 Good Characters というサイトが見つかりました。

書き順までつけて26個のアルファベットを中国語で描く方法を教えてくれます。それどころか、スマートフォンアプリまで提供していたよう(アップストアからは消えているみたい)。

「このサイトでは、漢字はアルファベットに似た形のものを選んだ」と書いていて、「個人的に楽しむためにだけ使ってほしい」と添えられています。「まちがってもイレズミに使わないでね」とも。このサイトの別のページには「実は中国語のアルファベットなんてないんだ」とも書いているので、元の表を作った人はそこまで騙そうという気はなかったよう。

ネットで転載されていく間に、注意書きや出典情報がカットされ、学校の先生から小学校にまで届いてしまったんですね。

Square Word Calligraphy

元ツイートへの反応の中で紹介されたのがSquare Word Calligraphy(正方形の単語書道)というアートで、1994年に中国人芸術家徐冰氏が作ったものだそうです。

https://www.metmuseum.org/art/collection/search/73325

英字のアルファベットに対して形の似た漢字のパーツをあてがう、という発想はまさに今回出てきた変換表と同じで、あるいはこのアートが発想の大元だったりするのかもしれませんね。

こちらのアートでは、アルファベットに完全な漢字一文字を充てるというより、部首のようなパーツを当てていて、単語を組み合わせて単語に相当する漢字一文字を作り上げるとことが違うといえば違います。

これ、表に従って元の単語を追うと、”happiness”となります。面白い。日本人であればこの漢字は本物ではなさそうと思いますが、漢字を知らない人たちから見たらわからないですよね。

升月戶戶了 水月内丁工 心工下三!

via twitter

カテゴリー
ネットの事件

オンラインでケンカ相手を探すアプリ Rumblr はウソだった

おとといご紹介した、オンラインで近くのケンカ相手を見つける Rumblrですが、トップ画像やアプリのスクリーンショットが消え、サブドメインのURLに転送されるようになっています。

getrumblr

ITブログ大手の Mashable が中の人を探し出して電話インタビューをしたところ、Rumblr はこの人たちが立ち上げる、とあるコンサルティング企業の宣伝として作られたニセサービスだということを認めたそうです。

月曜のリリースのあと、CBS など多くのメディアに対して回答していたため、多くの英語メディアで取り上げられました()が、Rumblr アプリ自体はデモができる程度のものを作っただけで、リリースするつもりはない、ということです。

「このアプリは『危険』で、本当に作っても世界に対してネガティブな影響しか与えない」と言われると、そりゃそうでしょうね、と言うしかないのですが。

Mashable のブロガーは、サイトにあった登録メールに登録しようとして、その先で自動応答のスクリプトとやりとりしているうちに、そのコンサル企業のサイトに連れていかれたことで冒頭の中の人に連絡ができたそうです。

# 嘘のアプリで宣伝する会社が増えると困るので、リンクはしません。はてなブックマークで記録だけしておきます。

rumblr-after-form-submission

自分でも使ってみたいサービスならメール登録していたかもしれませんが、特に東京の街角で知らない人とケンカしたいとは思わなかったので自分で発見できませんでした。ごめんなさい。

Mashable のブロガーの「もしどこかのベンチャーキャピタリストがやってきて、1億ドル(110億円)出資するから Rumblr を本当に出さないか、と訊かれたらどうします?」という質問に、このコンサルタントは「たぶんノーと言いますよ」と答えたそうです。

カテゴリー
ネットのサービス

[訂正あり] Rumblr – 近所の知らないケンカ相手を探せる出会い系ストリートファイト・サービス

[2015-11-11 更新] ある企業の宣伝のためのニセリリースでした。詳しくは→オンラインでケンカ相手を探すアプリ Rumblr はウソだった

スマートフォンアプリの出会い系で有名な Tinder を引き合いに、「闘うための Tinder」(Tinder for Fighting)と名乗るアプリ Rumblr が発表されました。

rumblr-top

Tinder はデートの相手を探すものですが、Rumblr は街中で対戦格闘ができる相手を無料で簡単に探せる、ということです。オンライン・ファイトクラブですね。

rumblr-usage

提案された近くの格闘者を選び、マッチングされたらチャットでスケジュール調整。挑発もできます。

rumblr_fight_map

必ずしも自分が闘う必要はなく、近くで始まる戦闘を見つけて観戦するためにも使えるということ。

App Store のリンクはまだ有効になっていません。そもそもアップルの許可は下りるんでしょうかこれ。今メール登録すると、最初の2000人はベータテストに招待してもらえるようです。

via VentureBeat