カテゴリー
セキュリティ

学区内の高校すべての放送システムをジャックして Rickroll した武勇伝

学区内の高校で強制的に”Never Gonna Give You Up”を放映したハックの話。

2021年4月30日、イリノイ区内の最大級の学区にある高校群のすべてで、ネットワークにつながっているものはテレビも、プロジェクターも、食堂の表示板も、すべてのディスプレイで同時に Rickroll が流されたそう。イリノイ州の学区214の6つの高校、総生徒数11,000名が相手です。

その時の、とある教室での様子を撮影した動画。授業が終わって帰る時のホームルームで、教室のプロジェクターには「重大発表があります」の表示とカウントダウンが。

「大統領だったりして」など軽口を叩いて待つ教師と生徒たち。でカウントダウンが終わって始まったのは… いつものリックロールでした。

AP試験の直前の金曜日、どの学校でもテストなど重要な行事が行われていないタイミングを選ぶなど、実害が無いように注意深くデザインされたイタズラですが、それでもダメなことではありますね。

学区のネットワークのクラスAのアドレスにスキャンを掛け、パスワードの掛かってなかったりデフォルトパスワードだったりするウェブカメラやプリンター、IP電話、そしてIPTVシステムを発見したことが、イタズラの内容を動画の一斉再生に導いたようです。

主謀者グループは、26ページにわたるペネトレーションテスト報告書や利用した脆弱性の修正法などをレポートにまとめ、匿名メールから学区のITチームに提出し、セキュリティの問題点を解消する手助けを申し出たということ。学区214 の技術責任者は罰を与えないこと、それどころかレポートの内容が良くできていると寛大に許してくれたそうです。

グループの一人であるミン・ドゥオンさんらはこの経過をブログ記事にまとめ、自分が実行グループの一人であると名乗り出ました。念のため事件から半年後、卒業した後に。

カテゴリー
fun

Secret Rickroll – 「リックロール」偽装URLを作るwebサービス

Secret Rickroll は、Rickroll とわかりにくいURLで Rickroll を見せるための単機能サービスです。

リックロール (Rickroll) とは、リック・アストリーの1987年の楽曲「ギヴ・ユー・アップ」のミュージック・ビデオへの釣りリンクをクリックし、この動画を観て感銘を受けることをいう。

リックロール – Wikipedia

Wikipedia の説明までなんかおかしくなってますが(そのうち直されそう)、2007-2008年頃から爆発的に流行してインターネット・ミームとなったRickroll、落ち着きつつも今でも油断すると連れていかれる息の長いミームです。

ジェネレータ上で、ニセのタイトルやページの説明、プレビュー画像やページ名などを入力すると、OGPでそれらを表示しつつ、実際には Rickroll を流すページを生成してくれます。

一つ作ってみたサンプルのURLがこれ。

https://www.tomorrowtides.com/how-to-say-hello-in-japan.html

チャットなどプレビューができる場所で投稿すると、こんな風にまったく関係のない別のページへのリンクに見えます。

生成されたURLのドメインが作るたびに違うものが出てくるので、ドメイン名から簡単に身破られないようにもなっていますね。ドメインをいくつ使ってるかわかりませんがぜったいRickrollさせるぞ、という執念を感じます。

作られたページは、72時間後には消えるそうです。

サイトのソースコードもGitHubで公開されています。類似の釣りページ作成サービスを作れますね。

via reddit

カテゴリー
ネットのサービス

Inviterick – Zoom会議にRickroll を招待できるサービス

Invite Rick(リックを招待)は、Zoomミーティングに招待できるRickroll です。

RickRoll は2006-2007頃に英語圏で始まり大ヒットしたインターネットミームで、1987年のRick Astleyのヒット曲 “Never Gonna Give You Up”を無関係なところで突然再生する、リンク先に仕込む、といったイタズラのことを指します。

Zoom の招待リンクを作成し、この Invite Rick に招待リンクを登録しておくと、

サービスの順番が回ってきた時に、そのミーティングにこの Invite Rick がユーザーとして参加し、Rickroll の曲とダンス映像を15秒ほど流します。

利用者が多い時は招待は申し込み順に処理され、あと何分で登場するかがサイト上で確認できます。

作者によれば、Inviterick は作者自身のZoomアカウントを使って運営されていますが、他人の著作物を映していることから Zoom の利用規約違反とされる可能性があり、いつまで運営が続けられるかはわからないということです。

有名なネットミームであり、YouTube や SNS 上に既にRickRoll の動画が多数あることから黙認というか諦められているところもあると思うので、このサービス自体はあまり褒められたものではないかもしれません。ただ、chat ではいろいろ活用されている bot が、ビデオ会議でも動画版の bot としていろいろ出てくる可能性もあるのかな、というのは感じさせられました。