« 世界の島売ります | メイン | ただ削除するだけでいいのか? 古いページの「ロングテール」効果 »
2006年02月06日
30boxes - 新たなオンラインカレンダーサービス
30boxes.com がかねてからの予告通りベータ公開したので、早速試してみた。
Ajax を使った表示の切り替えは快適で、普通に使いやすいウェブカレンダー。画面最上部中央にある新規イベントの登録フォームが特徴的で、ある程度自然文で入力ができるようになっている。たとえば、"Meeting Tomorrow 7pm" とすれば、明日の午後7時にイベント"Meeting"が入力される。
自然文による日時の入力といえば、先日Javascript のパーツとして発表されて話題を呼んだものもある。ブラウザのフォーム入力にあまり慣れていない初心者ユーザにとってはわかりやすい方式だろう。
ただし、精度はそれほど高くなく、そのアプリケーションが受け付ける形式で書く必要はある。特に繰り返しや優先度などの書式は、ヘビーユーザでなければ普通にフォームから入力したほうが楽だろう(フォームからの登録もできる。文章でおおまかに指定した上でフォームで調整することも可能
その他の使用感は、必要とされる機能を十分揃えたそつのない作り。また、いわゆる Web2.0 的な特徴がいろいろと実装されたり、予告されたりしている。
- メールによるスケジュールの共有(バイラルな広がり)
- RSS, iCal, CSV など各種フォーマットによる出力(ユーザの既存カレンダーとの連携)
- API の公開(開発者コミュニティの作成)
- 他オンラインサービスとの連携(ユーザ自身によるmash-up)
連携できる他サービスとして、Webshots, Flickr, LiveJournal, MySpace, Upcoming.org, 天気、などがあり、それらから引っ張ったデータを自分のカレンダー上に表示できるようになっている。
また、一般の RSS も登録可能で、自分のブログの RSS を登録すると、カレンダー上の過去方向に、自分の書いてきたブログのエントリへのリンクが表示されるようになった。
[参考] 以下は、TechCrunch を参考にまとめた、注目されるオンラインカレンダーサービスの一覧。ベータ状態のものは無料だが、本サービスでの課金については不明なものも多い。
- Airset
- CalendarHub
- Hula(オープンソース)
- Joyent(有料)
- Kiko
- Planzo
- SpongeCell
- Trumba (有料)
投稿者 秋元 : 2006年02月06日 11:30
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/388
このリストは、次のエントリーを参照しています: 30boxes - 新たなオンラインカレンダーサービス:
» オンラインカレンダー 30boxes from ワークスタイル・メモ
30boxesは最近公開されたオンラインカレンダーです。 秋元さんのブログで... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年02月06日 19:36
» FrontPage from PukiWiki Plus! (PukiWiki/TrackBack 0.3)
税務署のあいている時間月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時までコインランドリー朝8:00から月曜日は11:00まで、そのほかは11:30まで ca... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年02月11日 18:51
コメント
最近、Mozilla Calendarを使い始めている人が周りに多いのですが、サイボウズスケジュールがical形式に対応してくれたらどんなに良いのに、と思います。
投稿者 okdt : 2006年02月08日 16:35
えーと、ラボはサイボウズ本社の製品とは直接関係無いのですが、わかる範囲でお答えしますと、
サイボウズ Office6 は iCal 対応してます。イベントの iCal をメールで送る、というのと、iCal がついたメールを受けてイベント登録、という二つの機能がありますね。
この連携で完全か、と言われればそうでもないかもしれませんが。まったく iCal を無視してるわけではない、ということで。
サイボウズ Garoon2 のほうにはこの機能は入ってないようです。今後どうなるかも社外からは不明なので、本社のサポートへ要望をあげていただければ。
両製品とも、Outlook 等とのシンク機能が付属したり別売だったりしたかと思います(たぶん)から、Outlook 経由で Outlook とシンクできるアプリに持って行ったりもできるかもしれません。直接つながったほうが使いやすいのはもちろんで、そのへんは申し訳ありませんが。
投稿者 秋元 : 2006年02月08日 16:58
ご丁寧に回答してくださってありがとうございます。なるほど、メール経由で連携はできるようになっているんですね。ちょっとそれでは連携関係としてはひどく使いにくそうですが・・・、でも一つの方法ですよね。ありがとうございます。
# デブサミ出展お疲れ様です
投稿者 okdt : 2006年02月09日 20:29
今の Web2.0 的なサービスと比べると、現在の Office6 の iCal 連携は少し物足りないところはあると思います。僕自身も毎日サイボウズのグループウェアを使ってますし、もっといろいろデータ連携の機能が増えるといいなと思ってます。
デブサミは一般参加でした。知り合いが居たのでコミュニティブースにも居座ってましたが。
投稿者 秋元 : 2006年02月13日 11:38