カテゴリー
技術

Facebookなどソーシャルサイトを使わせない目的でIE6を使い続ける企業がある

ZDNetオーストラリアの面白い記事。 マイクロソフト・オーストラリアのチーフセキュリティアドバイザーが明かした話では、最新のソーシャルなWebサービス、その中でも筆頭はフェースブック、を社員が就業時間中に使って仕事が進 […]

ZDNetオーストラリアの面白い記事。
マイクロソフト・オーストラリアのチーフセキュリティアドバイザーが明かした話では、最新のソーシャルなWebサービス、その中でも筆頭はフェースブック、を社員が就業時間中に使って仕事が進まないという状態を防ぐ方法として、「IE6をアップグレードさせない」という手を取る企業が存在するのだとか。
作り手側からすれば、古いIE6を使うユーザーがIE7,8や他のブラウザに移行してくれれば、より新しい技術だけを使って簡単に便利なウェブサービスを作れるため、IE6を使うのを止めよう、といったキャンペーンも行われていますけれど、会社の日常業務では古いブラウザでも使えるような枯れたシステムしか使っていないとすれば、IE6のままにしておくことで会社が望まないようなWebアクセスをさせない、フィルタリングの代替のような効果があるのかもしれないですね。
マイクロソフトは企業向けには勝手にIEのバージョンを上げたりしないようなツールも配布していますし、アプリケーションのインストールを厳しく管理している企業ならそういう管理も可能なんでしょう。まさか、Webスタンダードの進化をこういう方向で逆手に取る人がいるとは。
マイクロソフトオーストラリアの人も、そんな方法での社内管理を薦めてはおらず、アクセスさせたくないサイトがあればフィルタリングソフト等を導入し、ブラウザ自体は最新のものにしないとセキュリティ的に問題が多い、と言っています。

「Facebookなどソーシャルサイトを使わせない目的でIE6を使い続ける企業がある」への1件の返信

コメントは受け付けていません。