カテゴリー
プライバシー

[追記あり] DuckDuckGo のプライバシーブラウザアプリが Microsoft 系列のtrackerをブロックせず批難を浴びる

プライバシー研究者のザック・エドワーズ氏が、プライバシー重視のウェブ検索サービス DuckDuckGo が iPhone/Android 向けに出している DuckDuckGo ブラウザアプリ DuckDuckGo Privacy Browserが、その売り文句通りに Google や Facebook の広告ネットワークの追跡をブロックしているのに、Microsoft の広告ネットワークのトラッカーを素通ししている、と発表しています。

Microsoft 系のトラッカーというのは、LinkedIn や Bing のものということで、このスマホアプリの通信をキャプチャして、linkedin.com と通信していることが証拠だと言っていますね。

DuckDuckGo はプライバシーを守れることを売りにしてきた企業なので、それで使っているユーザーの期待を裏切ってることになるのではと思いますが。

DuckDuckGo の CEO が Hacker News で Microsoft 系への通信を認めていますね。

[追記] CEO(@yeggさん)からここを読んでくれと示された reddit でのご本人の長文コメントでの説明から追記します。

検索サービスとしての DuckDuckGo はMicrosoft の広告ネットワークは他と同様にブロックしているし、ブラウザアプリとしてのDuckDuckGo のブラウズに置いても競合のブラウザがしているようなブロックは Microsoft に対しても機能してブロックしている。

DuckDuckGo のブラウザアプリ(iOS, Android, そしてベータのMac版も)には競合にあるようなブロック機能以外に色々な極上の(above-and-beyond)保護機能があり、その保護機能が Microsoft のスクリプトを読み込んでいる。

他の(DuckDuckGo でも Microsoft系でもない)サイトにブラウザアプリでアクセスする際に、極上の機能の中に Microsoft からのスクリプトを読み込むものがあり、これを排することは契約上できない。しかし、スクリプトを減らしたり無くしたりする交渉は Microsoft と続けている。

[追記ここまで]

Microsoft との検索に関する協業によって通信は通さざるを得ないけど匿名性は保たれていて、よりよい方向へ進めている、契約によって明かせない部分がある、となんだか説明の歯切れがよくありません。

この特別扱いが見つかったのは iPhone/Android のブラウザアプリに限った話のようで、DuckDuckGo のウェブ検索については対象外のようで、影響範囲はアプリのユーザーに限られているのかもしれませんけど、同じブランド名のサービスですから印象はやはり良くないかと思います。

via BleepingComputer

カテゴリー
ネットのマーケティング

LinkedIn の「職種」に「家にいる父」「家にいる母」が追加

Parents.com によると、ビジネス向けSNSの LinkedIn で、「在宅の父/母」(“Stay at Home Dad/Mom”)といった家で育児や介護をする立場を表す新職種が選べるようになったそうです。

早速プロフィールに設定してみました。

育児は24時間/7日間の対応が要求されるフルタイムの重要な仕事ですが、無給の仕事だというだけでこれまでLinkedIn での職歴として追加することはできませんでした。これからは、育児という仕事をしていた、と設定することで、職歴に空白期間がなかったことを表現できるというわけですね。

職種とあわせて会社を設定しないとプロフィールの更新ができなかったのですが、Home Office とか適当な検索をして所属先にすると、似たような人が何千人も登録していました。会社に属さないという指定はできないのかなこれ。

専業ではありませんが、新型コロナウイルス発生から在宅勤務でずっと家にいるため、副業・兼業主夫としてのキャリアも追加してみました。

カテゴリー
fun

LinkedIn でウケる話

ビジネスパーソンのための素敵な話があったのでご紹介。

ある日、面接に向かう途中、迷い犬を見つけた。

腹をすかせ、疲れ切っていた。

誰もが無視していた。

しかし私は違った。弁当箱を開け、私のランチをあげた。

餌をやっていたせいで遅刻し、面接は受けられなかった。

がっかりして家に戻った。

次の日、同じ会社から面接をするから来るようにと連絡が来た。

驚いたけど、とにかく向かった。

従業員にはCEO室へ通された。

5分後、CEOが入ってきた。

それは、上品なスーツに身を固めた先日の犬だった。

犬は愛らしく吠え、尻尾を降り、採用通知を渡してくれた。

涙が込み上げてきた。

君たち、その日こそ、善行をおこなうのにためらうべきではない、と私が実感した日だった。

カルマは犬の形としても現れるのだから。

LinkedIn – Nikhil Narayanan

いい話ですね。よい転職を望む人々を勇気づけてくれます。島耕作かと思いました。

この話、少しずつ形を変えながら各所に流通しているようです。こちらはツイッターで47万件のイイネを集めたもの。エッセンスを取り出してよりコンパクトにしたのが良かったのかな。

リンクトインの有名人

昨日面接に行く途中、飢えた犬を見かけた。立ち止まってエサをやったため面接を逃してしまった。翌日、電話で面接に来るように言われた。驚いたけど行ってみた。入って来た面接官はあの犬だった。

このツイートへのリプライであったこちらは、この手の「転職面接いい話」がコピペされ、複数のLinkedIn ユーザーによって消費されているという実例。

まったく同じ「いい話」が多数の異なる面接官の体験談として共有されているようです。

転職ネットワークの人達も、ほっこりした話に飢えているんですね。

via Board Panda