カテゴリー
ネットのサービス

Ajax ワード Writely

Ajax Office の可能性の話を書いたばかりだが、誰でも考えることは同じというか。 Writely は、Ajax ベースのブラウザでうごくワードプロセッサ。 ベータ版だがちゃんと動いている。といいたいところだが、申 […]

Ajax Office の可能性の話を書いたばかりだが、誰でも考えることは同じというか。

Writely は、Ajax ベースのブラウザでうごくワードプロセッサ。

ベータ版だがちゃんと動いている。といいたいところだが、申込者多数のため新規申し込みが停止してしまったそうだ。どれだけ動いているものかは確認できず。

ただ、jotspot みたいな WYSIWYG 志向の Wiki サービスがあるので、ワードプロセッサについてはパッケージングの問題という気はする。

# しかし、「一年以内に」どころではないな。誰かが思いついて書いたときには、もうそれをやっている人が多数いる、という。

「Ajax ワード Writely」への7件の返信

ブラウザ上で全てのアプリケーションが動くようになれば、シンクライアントだ、シトリックス(メタフレーム)だと騒いでいたベクトルが少し方向転換するかもしれないですね。

ブラウザしか稼動しないPCが発売されてもおかしくないかも。その時点でPCと呼べない。
電源ONでタブブラウザがひとつ立ち上がるだけ。もはや専用機で、OSすら隠れている。HDDはいらない。
業務はURL(もしくはブックマーク)からスタート。

ブラウザ上で全てのアプリケーションが動くようになれば、シンクライアントだ、シトリックス(メタフレーム)だと騒いでいたベクトルが少し方向転換するかもしれないですね。

ブラウザしか稼動しないPCが発売されてもおかしくないかも。その時点でPCと呼べない。
電源ONでタブブラウザがひとつ立ち上がるだけ。もはや専用機で、OSすら隠れている。HDDはいらない。
業務はURL(もしくはブックマーク)からスタート。

ブラウザ上で全てのアプリケーションが動くようになれば、シンクライアントだ、シトリックス(メタフレーム)だと騒いでいたベクトルが少し方向転換するかもしれないですね。

ブラウザしか稼動しないPCが発売されてもおかしくないかも。その時点でPCと呼べない。
電源ONでタブブラウザがひとつ立ち上がるだけ。もはや専用機で、OSすら隠れている。HDDはいらない。
業務はURL(もしくはブックマーク)からスタート。

ブラウザ上で全てのアプリケーションが動くようになれば、シンクライアントだ、シトリックス(メタフレーム)だと騒いでいたベクトルが少し方向転換するかもしれないですね。

ブラウザしか稼動しないPCが発売されてもおかしくないかも。その時点でPCと呼べない。
電源ONでタブブラウザがひとつ立ち上がるだけ。もはや専用機で、OSすら隠れている。HDDはいらない。
業務はURL(もしくはブックマーク)からスタート。

ブラウザ上で全てのアプリケーションが動くようになれば、シンクライアントだ、シトリックス(メタフレーム)だと騒いでいたベクトルが少し方向転換するかもしれないですね。

ブラウザしか稼動しないPCが発売されてもおかしくないかも。その時点でPCと呼べない。
電源ONでタブブラウザがひとつ立ち上がるだけ。もはや専用機で、OSすら隠れている。HDDはいらない。
業務はURL(もしくはブックマーク)からスタート。

ブラウザ専用マシン、面白いです。

ブラウザ上のアプリで仕事が全部済むようになったら、OS の勢力争いも終結しちゃいますね。

最近、http://www.solodox.comというサイトを知り、いってみました。GoogleのDocsと似たようなものですが、日本語、中国語、英語の三ヶ国語をサポートしているようです。日本語があれば、なんだか便利ですね。

コメントは受け付けていません。