カテゴリー
ネットのサービス

共有イベントサービス Zvents がオープン

数週間前からそのリリースが予告がされていた Zvents がサービスインしたようだ。 ロゴの右上に小さく “delta” と書いてある。なんだデルタって(笑)。 Yahoo! による Upcomi […]

数週間前からそのリリースが予告がされていた Zvents がサービスインしたようだ。

log-zventsnav.gif

ロゴの右上に小さく “delta” と書いてある。なんだデルタって(笑)。

Yahoo! による Upcoming の買収について書いたばかりだが、Zvents の登場は、イベント/カレンダーサービスにまた新たな参入者が現れたということだ。

機能をざっと見たが、Ajax の利用、タギング、bookmarklet、各種標準データ規格の採用や API の公開など、Web2.0 的な機能が満載のようだ。

イベント検索

Google Map 上での表示カレンダー上での一覧表示イベント会場ごとの表示、タグ、グループ、参加者 それぞれでの絞り込み

Folksonomy

タグによるイベントの分類とユーザ間での共有

ブログ連動

ブログに Zvents 上のイベント情報を貼り付ける機能

データの利用できる Open API

API Key は、ユーザー登録したあとの Profile 画面から取得できる

アメリカではこのようなイベントデータベースがいくつも出てきているが、日本のサービスで同じような規模感があるものを知らない。業者主導でカンファレンス日程などをまとめているサイトはあるようだが、誰もがイベントの大小にかかわらず情報を持ち寄って蓄積するようなサイトは知らない。

これは

  • 日本人とアメリカ人の違いによるものなのか
  • 広くデータを集めるための登録のしやすさや IT 的な仕組みによるものか
  • 単に誰も手をつけてないだけなのか

便利なサービスだとは思うので、最後の理由だったらいいなとは思うが。今どこかで誰かが日本向けサービスを作ってるのかもね。

「共有イベントサービス Zvents がオープン」への2件の返信

面白いですね。何でもかんでも、自分で集めるのではなく、いろいろな人の協力をいただいて、役立つ情報を作るのは。

コメントは受け付けていません。