カテゴリー
ネットの事件

初の非ラテン語国別トップレベルドメインが利用可能に。まずアラビア語の「エジプト」「サウジアラビア」「UAE」

BBCによると、世界のドメイン名管理の元締め団体ICANNが、国別トップレベルドメイン(TLD)、日本で言う”jp”にあたる箇所に、アルファベット以外の文字が使えるシステムへの移行を完了したそうです。
一番最初の「非ラテン」TLDとして、エジプト、サウジアラビア、UAEの三国のものが既に準備できていて、テストが済み次第運用が始まるということ。表記は以下のようになるそうです。

エジプト:
مصر

サウジアラビア:
السعودية
UAE:
امارات

アラビア語なので、右から左に読むみたい。読めませんが。ブラウザ上でもカーソルが不思議な動きをします。
これまでは、セカンドレベル以下でまったく読めない文字で書かれていても、トップはアルファベットだったのでどこの国のサイトかあたりをつけられましたが、今後はアルファベットがまったくないURLが流通するということですね。
システム的には、「.日本」にも対応準備ができたということなんでしょうね。日本語.jpとかもそれほど普及してないのにたいへんなことだ、と思いますけど。
[追記] Mashableが、実際に動いている全部アラビア語のサイトを探してきていました。エジプトの工業省(?)のサイト
http://موقع.وزارة-الأتصالات.مصر/
普通にaタグで書きましたが、大丈夫そうですね。IDNに対応してない古いブラウザでなければ、開けると思います。
このドメインをはてなブックマークやbit.lyでも試してみましたが、こんなURLであるにもかかわらずちゃんと動いているようです。

カテゴリー
ネットの事件

新郎新婦が結婚式の誓いの言葉中にFacebookとツイッターを更新する動画

誓約の儀式の最中に、新郎がやおら懐から携帯電話を取りだして、Facebookのプロフィールのステータスを「交際中」から「既婚」に更新しています。
新婦のステータスも変えないとだめじゃないのって? まあ動画見てください。面白いですよ。新郎と牧師以外はまったく知らされていなかったということです。

また、この新郎、(文面は用意していたんでしょうけど)この短い間にツイッターでつぶやいてもいます。

今式の最中で@TracyPageの隣に立ってる。彼女は僕の妻になったよ! 新婦へのキスをするからまたね。 #weddingday
Standing at the altar with @TracyPage where just a second ago, she became my wife! Gotta go, time to kiss my bride. #weddingday

この式は11月21日に行われたようです。昨日まで普通につぶやいていたっぽい新婦のTracyPageさんのツイッターアカウントが消えてしまっているのがちょっと気になりますが。
儀式をするのも役所に届けるのも、自分の属する社会への宣言なわけで、ソーシャルネットワークやツイッターが自分の主要な属する世界であれば、オンラインでのプロフィール更新が婚姻の儀式の一部となっても、おかしくはないですね。
今回のはネタ的な部分もあるでしょうけど、未来の結婚式では普通に取り入れられたりするのかもしれないな、と思ったりもしました。
via Mashable

カテゴリー
ネットの事件

デンマークで学校の筆記テストが「インターネット可」になる予定

デンマークのPolitikenが伝えたところによると、デンマークでは高校卒業時の統一試験でインターネットを使える仕組みを複数の高校でテストしていて、順調なら2011年には全国的に導入するそうです。
「たとえば、社会学の試験中に歴史上の事件や有用な文献をインターネットで探して利用することは有用だ」と政府コンサルタントの弁。
翻訳ソフトのダウンロードや生徒間でのチャットは禁止されています。生徒のネットへのアクセス履歴はランダム抽出で監視・チェックされ、これによって単純な他文献の剽窃等はできないはずだ、と。
高校の校長会でも「仕事で長文の文章やレポートを書くときにはインターネットを使って調べ物をしているのだから、試験も現実社会で必要な技能を確認するのはいいこと」と言うことで、上記のランダムチェックで不正が防げるのであれば、という条件つきながら、テストの後に本格的に導入される予定だそうです。
事実や統計を探して集めるという作業はコンピューターでできるのだから、そんなことはネットを使って行い、人間しかできないことに注力すべきだ、という主張は、僕としては納得です。
実際の仕事でもネットを含めて調査し、そこから事実と嘘を切り分ける能力がこれからどんどん必要になっていくのですから、過去には貴重とされた、何でも頭で記憶してそれを素早く引き出す博覧強記型の能力は重要度を減らしていくのではないでしょうか。
via Guardian