カテゴリー
ネットのサービス

面白いURLを友達に教えるのは依然メールが一位

面白いウェブサイトを見つけたとして、それを友達に教えるのに何を使ってるだろうか? ソーシャルブックマーク? ソーシャルニュース? いや、それは電子メールだ。 英語での調査だけど、日本でも同じだろうと思う。 ShareTh […]

面白いウェブサイトを見つけたとして、それを友達に教えるのに何を使ってるだろうか? ソーシャルブックマーク? ソーシャルニュース? いや、それは電子メールだ。

英語での調査だけど、日本でも同じだろうと思う。

ShareThisという複数のソーシャルブックマークサービスのボタンを簡単に提供できるウィジェット(ブログパーツ)やブラウザツールバー/プラグインを配っている会社がある。

# AddThisも同様のサービス)。

ShareThisでは、ブログやウェブページ上に、クリックするとこんな風に開くツールをつけたりできる。

sharethis-widget.png

ページを見に来た読者に、より簡単にソーシャルブックマークやソーシャルニュースへ投稿してもらうことで、もっと多くの読者を呼び込もうというプロモーションのツールだ。

ユーザが使っている「リンクを記録したり共有したりするツール」は様々なので、この手のサービスでは主要なものからあまり知られていないものまで、たくさんのソーシャルメディアサイトの投稿ボタン/リンクを持つことになる。

ShareThisが先月、ブログで発表したのが、ShareThisのユーザが提示された中からどのツールを実際に使ったのか、という統計

sharethis-sharechart.jpg

twitterもメニューにはあるのだけれど、ShareThisからの利用シェアは3%以下のようだ。あとメッセンジャー系は仕組み的に入ってないが、それはある程度URLを伝えるのに使われているのではと感じる。