カテゴリー
ネットのサービス

trendpedia 海外ブログトレンド分析サービス

trendpediaは、ブログの中に出てきた単語の回数でもって複数の単語のBuzzの度合いを比べるという新ブログ検索サービス。

trendpedia-screenshot.png

Google Trendと似ているが、グラフをクリックするとその時期のブログリストが表示されるあたりが機能的に少し違う。

Advanced Searchからは検索対象とするブログの言語が絞り込めるのだけれど、日本語をはじめ難しそうな言語は入っていなかった。検索しても何も出てこないので対象外なのだろう。

英語他西洋諸語で複数の製品名の盛り上がり度などをざっと見るのに使えるのでは。

twitter-digg-delicious-buzz-chart.png

via del.icio.us/popular

カテゴリー
執筆

Yahoo!ニュースの新コーナー「読み物」に転載されることに

Yahoo!ニュースの中に新しいタブ「読み物」というのができている。このコーナーにて、当ブログを含む35のブログのエントリからピックアップされた記事が転載されることになった。

yahoo-news-yomimono.png

Yahoo! Japanの読者によるフィードバックでエントリにA、Bなどの「ランク」がついて、ランク順にエントリが並ぶ、という仕組みになっているようだ。

[追記]

アジャイルメディア仲間のWADA-blogで、Yahoo! Japanのトップからコーナーへのたどり着き方やランクづけについてなど詳しく解説されている。

ひとつ言えることがあるとすれば、出席番号1番でいろいろ面倒な思いをしたけれど、あ行で良いこともあるよね、ということか。

カテゴリー
ネットのサービス

Bloglinesの購読者数ランキングページができた

新UIの実験場であるbetaドメイン下で、Bloglines Top 1000として、購読者数の多い順に1000個のフィードと、それらの購読者数のトレンドが表示されるページができたようだ。

bloglines-top-1000.png

Technoratiランキングなどとはまた別の指標、ということで。