カテゴリー
ネットの事件

Wiredの「Facebookが顔写真認証をテスト中」は誤報のような気がする

https://twitter.com/flexlibris/status/935635282564734977

これが発端のツイート、「フェイスブックにログインできなくなってると思ったら自撮り写真のアップロードを要求された」という体験なのですが、これをWired が取り上げて、フェイスブックが顔写真をCaptcha とした本人認証を実験中、みたいに報じ、他メディアもそれを参照する形で追ってるわけです。

しかし、7か月前にredditでまったく同じ体験が公開されていますし、フェイスブックのサポートコミュニティでも顔の映った写真をアップロードしろと出てきましたが、どうしてですか?というFAQ として公開されています。

自分の写真をすでにたくさん上げているユーザーなら、それらと同一人物か判定することも今ならできなくはないでしょうけど、写真をアップロードしたかどうかに関わらずこれは発動している(どちらかというと、二つ目のアカウントを使おうとしたら、とか、家から遠く離れたところでログインしようとしたら、とかの事例が多い)ので、AIで本人確認とかそういう高度な話ではなく、免許証のコピーをアップロードさせるとかと同じく、「スパマーやなりすましなら時間をかけて対応してこないだろう」という、以前からやってる人力確認の話ではないかなと思うんですよね。

カテゴリー
スマートフォン

Not Hotdog – 写したものがホットドッグかどうか判定してくれるiPhoneアプリ

iPhone 用の新作アプリ Not Hotdog は、iPhone を使うことで目の前の食べ物(物体?)がホットドッグかどうかを調べてくれます。

右の画像、ホットドッグのケースに乗ってますがホットドッグでは無いようですね。

判定結果はソーシャルメディアで共有することができます。実際に共有している人たちもいますね。

https://twitter.com/apblumenfeld/status/863966583269576704

「なんだこれ?」と思う人も多いでしょうが、このアプリ、アメリカの起業ドラマ「シリコンバレー」シーズン4の中で出てくるアプリを実際にリリースしたもののようです。

[アプリid:1212457521] 指定されたアプリケーションが見つかりませんでした。削除されたのかもしれません Embed iPhone/iPad App

via The Verge

カテゴリー
ガジェット

ARクライミングウォールが壁登りにゲーム性やバリエーションを与える

フィンランド発のAugmented Climbing Wallは、クライミングウォールにAR技術を組み合わせた製品です。

プロジェクターとカメラ、コンピューターを組み合わせた製品は、カメラで壁にいる人の動きを認識し、それにあわせて投影される内容を変化させます。

ar-climbing-route

普通は石に色を塗って複数のルートを作ると思いますが、投影であれば毎回異なるルートを作ることができますね。

ar-climbing-with-yourself

過去の自分を投影して、以前の自分と競ったり、成長を確かめたりも。

現在はフィンランドのヘルシンキとタンペレでのみ稼働中ですが、11月から海外展開も予定されているのだとか。

屋内で雨でもできるスポーツで、同じ場所での遊び方のバリエーションを何倍にも増やせるというのはいいですね。