カテゴリー
技術

PHP 勉強会

恵比寿での第 5 回 PHP 勉強会。Ajax パワーポイント Presentacular で書いたプレゼンを発表。全員参加で、一人3分ずつ、PHP との関わりや最近注目していることなどを話すもの。

今回の会場は 100 人は入りそうな立派な会場

前回参加したとき会った人もいるが、はじめて参加された方も多く、それぞれが業務や趣味でやっていることの中身が多岐に渡っていて面白い。

この後は有志による飲み会に参加する予定。

カテゴリー
技術

Ajax 使ってますか?

Ajaxian によるオンラインアンケートの結果が出た。

回答数は763

1. Ajax の利用状況

Ajax を使った製品/サービスを出荷/リリースした 31.2%
Ajax を使った製品/サービスを開発中 32.8%

ま、これは Ajax のブログをウォッチしてるような人達のアンケートなので。。。

2. 使ってる言語

Ajax は PHP と使ってる 40.2%
Ajax は Java と使ってる 35.1%

以下、.NET, Ruby が続く

3. 使ってる Ajax ライブラリ

ライブラリは使わず、ゴリゴリ書く 40%
Prototype 23.1%
Script.aculo.us 17.7%

以下、DWR, Dojo, Rails, Ajax.NET, Rico, Sajax, …

やっぱゴリゴリ書いてるのか。でもあるものは使いたいよなあ。

カテゴリー
技術

Ajax パワーポイント Presentacular

Ajax オフィスツールで、「Ajax プレゼンテーションとして挙げられている S5 は、べつに Ajax 使ってないけどね」と書いた。しかし、Ajax で使われるライブラリを S5 に適用した、Ajax 風プレゼンツールが登場した。

Presentacular だ。

日本語でも問題なく動くことを示すために、サンプルを作ってみた。ちょうど、今週末の PHP 勉強会で各自3分の発表があるので、それを題材としている。

私とPHPのかかわりスピーチ (by Presentacular)1129697998562.png(クリックでプレゼンを開く)

S5 では、index.html 一枚に HTML で発表内容を書き込んでいくだけで、スライド式のプレゼンテーションを作成することができる。WYSIWYG な人には生の HTML を編集するというのは耐えられないだろうけど、テキストエディタ派の僕としては、編集するのもできたファイルも軽く、発表したものもそのままウェブで公開できる S5 は好きで、プレゼンするときはこれを使っている。(もっとも、日常プレゼンする機会はほとんどないが)

Presentacular では、Ajax アプリケーションで使われることの多い scriptaculous の、動的表現に関わる機能を、この S5 に追加している。

サーバから動的なデータの後読みをしたりしているわけではないので、狭義の Ajax アプリとはいえないが、この Presentacular のようなものに、ブラウザベースでのオーサリングをつけていけば、Web2.0 時代の Ajax プレゼンテーションツールとなるだろう。

まあ、HTML を編集する今の方式では、図や表を入れようとするとそれなりに苦労が生じるが、軽いプレゼンが流行していることもあるし、じつはプレゼンはこういったもので十分いうケースもあるのではないだろうか。

# Presentacular のソース一式をダウンロードして展開した上に、上記のプレゼンの HTML ファイルを上書き保存すれば、上のプレゼンはローカルでも再現できるし、HTML を書き換えて自分のプレゼンも作れる。簡単なのでぜひ遊んでみてほしい。