2006年08月
サイボウズ・ドットネット社往訪
- 2006-08-29 (火)
昨日、サイボウズ・ドットネット社に往訪する機会がありました。ちょうど同じビルにサイバーエージェントの一部も入居していました。サイボウズ・ドットネット社の社長の宇佐美さんは、サイバーエージェントの執行役員もやっているのですが、そのサイバーエージェントのアメーバ・ブログを開発している部隊のフロアも見せてくれました。
何とそこには、サイボウズ・ラボで採用している椅子と同じ Atlas がありました。たぶん、Atlas だと思う。いわゆる後傾姿勢になれる椅子です。Atlas については詳しくは私の以前のブログの記事でも書きましたが、この椅子を採用するところも増えてきたということかな。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
外国語のウェブサイトのUIを日本語化するサービス「Japanize」
- 2006-08-21 (月)
先週の話ですが、外国語のウェブサイトのUIを日本語化するサービス「Japanize」がサイボウズ・ラボからリリースされました。ブラウザ拡張機能なのですが、現在のところ FireFox1.5 以上のみの対応となっております。
先週の Technorati の検索キーワードランキングでは1位だったらしく、そのおかけで東京MXTVの「BlogTV」という番組で紹介されました。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
フェラーリ F2005
- 2006-08-03 (木)
オフィスにフェラーリ F2005 のラジコンを置きました。

ジェットコースターの模型をオフィスに飾ってあると先日も書きましたが、模型をインテリアとして飾るのが結構好きです。F1 も好きなので、飾ってみました。大きさが 1/7 なので結構迫力があります。
- Comments: 1
- TrackBack (Close): 0
音のCMS:MUSOO
- 2006-08-02 (水)
昨日、MUSOO というソフトウェアをサイボウズ・ラボからリリースしました。MUSOOは音のCMSとも言うべきソフトウェアで、Flashを使って開発しております。ある意味あまりサイボウズらしくないソフトウェアかもしれません。GPLで公開しておりますので、興味がありましたら是非お試しください。
詳しい情報については、以下のサイトをご覧下さい。
- プロジェクトサイト http://musoo.31tools.com/
- 関連ブログ記事 shortnote: Online Music Environment Kit - MUSOO 0.2
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
サイボウズ・ラボ1周年
- 2006-08-01 (火)
今日8月1日で、サイボウズ・ラボが設立されて1周年になります。akkyと私の常勤メンバー2人からスタートしましたが、今ではだいぶメンバーも増えました。
ちなみに、8月8日はサイボウズの創業記念日です。なぜ8月8日かというと、本当は8月1日に会社の登記をしに行ったのだが、書類の不備があり、8日にずれこんだというわけです。意識してぞろ目にしたというわけではありません。ラボについては書類の不備が無くスムーズに8月1日に登記することができました。
というわけで、今後ともよろしくお願いします。
#そういえば、1周年にふさわしく、ラボから1つ成果物のソフトウェアが公開されます。詳細は後ほど。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
- Search
- Feeds