カテゴリー
ゲーム

Regexアドベンチャー – 正規表現で戦うダンジョンRPG

Regex Adventure は、正規表現を解くことで進むことができるゲームアプリです。

[追記 7/4] デモ版がブラウザで遊べるようになっていました。やはりブラウザで遊べると敷居が下がりますね。

Regex Adventure サイトトップ

Windows / Linux / Mac 版が用意されているアプリは、レベル8 まで遊べる無料のデモ版と、追加で20面以上のレベルを含んだ$6.99(660円) の有料版がダウンロード可能です。

Regexアドベンチャー チュートリアル面

デモ版で遊んでみました。各レベルの目的は迷宮のゴールを目指す事。カーソルキーで上下左右に移動し、接敵したら Enter キーで戦闘モードに入ります。

攻撃は敵モンスターの名前に対して、マッチする正規表現を入力することで行われます。ただし、正規表現として入力できる記号は大きく制限されています。ダンジョンの途中で紫色のオーブを拾うことで使える記号が増えることもあります。

例えば、”ant” という名前の敵を倒すのに”.”と”a”のオーブだけを持っていれば、”…”とか”a..”といった入力でなければ相手にダメージを与えることができません。

戦闘の様子

複数の敵と接敵した場合、それらに共通する正規表現を作ることができれば、複数攻撃となります。複数攻撃しないと、生き残った敵の反撃をうけてしまいます。

また、敵の近くに味方が配置されている場合、味方の名前も該当してしまうような正規表現で攻撃すると、味方に流れ弾が当たってしまいます。

味方を攻撃せずに相手にだけダメージを与えるには

流れ弾を当てないように、手持ちのオーブを使って正規表現を組み立てなければならず、レベルを上げていくごとに新しい正規表現の使い方を増やしていけないと、勝つのが難しくなっていくというわけです。

via reddit/programming

関連

RegexOne – 正規表現を段階的に学べるインタラクティブ・チュートリアル

カテゴリー
ゲーム

Worldle – 世界の国名を当てる Wordle インスパイア・クイズ

Worldleは、また別の世界+Wordl風ブラウザゲームです。

Worldle トップページ

毎日変わるお題は世界のどこかの国の形。その形だと思う国の名前を英語で入力して答えます。

6回まで回答の権利があり、6回のうちに当てる必要がある、と言うのは本家と同じです。

Worldle – 外れた時のヒント

正しい国ではない場合、正しい答えの国への距離、その方角が表示されます。距離と方角をあわせた回答の近さみたいな数字をパーセントでも示してくれます。この数字は正答にたどり着けば100%になります。

その日の経過と結果は、本家 Wordle でもおなじみの絵文字を使った記録として、twitter などの SNS に貼り付けやすい形で提供されます。

国名を英語で入れるのは難易度高いとは思いますが、何文字かタイプすると部分一致する国名のリストを返してくれるので、とんでもない物識りとかでなくても一応参加はできます。

国名のスペルを入れるとサジェストが出る

とはいっても、日本語の国名から綴りが思い浮かばないものとか、カ行といってもCなのかKなのかQなのかわからない、みたいな時は国名を探すのにも苦労はします。

そもそも知らない国は、場所が特定できても答えられない。カリブ海の島々の国とかアフリカの小国とか。なので、参考にしたであろう Worldle に比べるとやはり、遊ぶ人を選びすぎだなあという気のするゲームです。

小学校の社会科で都道府県を覚えさせられるので、都道府県で同様のクイズを作ると役立つターゲットもいるかもしれないですね。

カテゴリー
ゲーム

Explordle – 動画を見て世界の街を当てるブラウザ・クイズゲーム

Explordle は新しい Wordle インスパイア系クイズサービス。参加者は世界のどこかの都市の風景を流す動画を見て、「大陸名」「国名」「地名」の3つを当てていきます。

Wordleインスパイア系、と言ったのは以下のような特徴を持つことから

  • 毎日一回、新しいお題が出る
  • 回答に回数制限がある(7回)
  • 正誤の過程が絵文字で示され、twitter 等で共有しやすくまとめられる
  • 登録やログインは不要で遊べる

毎日短時間簡単に遊べて、SNSで成果を共有できる。というWordle のヒットの方程式を踏襲した作りですね。

Explordle daily top screenshot

Daily Adventure で本日のお題が遊べます。

動画は好きなだけ観ても大丈夫なようです。まず大陸を答えます。これは比較的なんとかなります。

大陸が当たればその大陸の中のどの国か。映っている人やその服装、気候や植生、看板の文字、車が左右どちらを走っているか、いろいろ考えて4択から正解を選びます。

最後、国の中のどの都市か、ですが、これはなかなか難しい。そもそも首都ぐらいしか知らない国もあるわけで。

4択x3回なので、最悪の場合の回答数は12回。制限は7回以内なので、大陸・国のところをいかに早く通過できるかが大事かなと思いました。

Exlordle score

結果を twitter に貼るとこんな感じ。

ページ下部には source というリンクがあり、YouTube や Vimeo にある元の動画が参照できます。そちらを見れば地名はだいたいタイトルに入ってますのでチートはできてしまいますが、そんなのを調べて答えても仕方がないというのも Wordle と同じ。

一日一回では物足りない、という人には、ランダムで過去の出題を好きなだけ遊び続けるモード(こちらはいきなり都市の4択)や、

大陸やいくつかの国を指定してそこでのクイズをするモード、なども用意されています。

出題となる街の動画は募集中ということ。あなたの撮影した地元の動画をYouTube等にアップロードして連絡すれば、今日のクイズに採用されるかもしれません。

関連

City Guesser – 動画で世界のどの都市を見ているかを当てるゲーム

Explordle は City Guesser + Wordle という感じのミックスですね。これまで色々なWordle インスパイア系を見ましたが、Explordle は本家ほどではないにしても面白くできているなと感じました。

via Maps Mania