カテゴリー
ネットのマーケティング

[動画] 「ダイヤモンドは永遠」

「ダイヤモンドは永遠」(Diamonds Are Forever)は、架空のダイヤモンド・オンラインというwebサービスで、ダイヤモンドの婚約指輪を購入する、というドラマ仕立ての動画です。

とあるカップルは、オンラインで婚約指輪を注文します。注文したダイヤモンドの状況をPCやスマートフォンから追跡できるトラッカー機能がついていて、いろいろな通知を受けることになります。

「おめでとうございます。少年奴隷のキンウェイがあなたのダイヤモンドを掘り始めました」「クール!」

「キンウェイは反政府軍のヤクブにダイヤモンドを引き渡しました。ヤクブは怪我しているキンウェイをダイヤモンド鉱道へ戻しました」

「ヤクブはダイヤモンドを内戦で組織的に地元市民を殺戮するための武器や現金と交換しました」

このあとダイヤは、密輸業者によって南アフリカから持ち出され、その船も海賊に奪われ、海賊は偽のダイヤモンド証明書をゲットし、ベルギーのダイヤ会社へ送られます。

パキスタンのサッカーボール工場とか、アフリカのコーヒー豆農園やチョコレート農園とか、先進国で気軽に買えるものの背後に児童労働や搾取が存在する、というニュースは良く見ますね。ダイヤモンドにもそういう経緯で流れてきたものと、そうでないものがあるのでしょう。

ダイヤモンドの発掘や流通に関わる人たちの悲惨な状況を、幸せそうな日常生活の中で受け取り、それを「クール」とか「そうでなくてはね」みたいに淡々とスルーする様子が、サイコパスのようで恐ろしくもあります。

動画は、消費者が生産・流通の過程をトラッキングできるという最近ありがちなオンラインショッピングの機能をうまく使って、搾取の存在をうまく啓発しているなと感じました。

カテゴリー
ネットのマーケティング

IKEA、食事の写真をソーシャルメディアに流すのに夢中の人たちに諫言す

IKEAのコマーシャル Let’s Relax (気楽にいこうよ)です。

ikea-lets-relax-1

中世風のお屋敷。食事の準備ができたと思ったら、お抱え画家が呼ばれ、食事の絵を描き始めます。

ikea-lets-relax-2

使用人たちが馬車で絵をいろいろな所へ運んでいき、「いいね」を貰います。

ikea-lets-relax-3

「いいね」をもらわないことには食べ始めることもできません。

良くできてますね。観てて笑ってしまいました。

昔だったらこんなに大変だっただろうことが、スマートフォンとインターネットで簡単に実現できている、と見ることもできますが、「それ本当にやらないといけないことなの?」という見方もあるわけで。

ikea-lets-relax-4

メッセージは、「食事だよ。競争じゃない (It’s a meal. Not a competition)」でした。

via TheNextWeb

カテゴリー
技術

プログラミング言語TrumpScript

TrumpScript は、高名なドナルド・トランプ氏を基にした新たなプログラミング言語です。現在のプログラミング言語の中に、トランプ氏の豪華な金髪バーコードヘアにも気に入られるような言語が無いことから制作されました。

Donald Trump Sr. at #FITN in Nashua, NH

特徴

  • 浮動小数点数無しで整数のみ。アメリカに中途半端はありません
  • 数は100万以上に限ります。それ以下の数字は取るに足らないからです
  • import はできません。すべてのコードはアメリカで作った国産でなければなりません
  • True/False(真/偽)ではなくfact/lie(事実/嘘)を使います
  • 良く知られた、トランプ氏の好きな(2000個ちょっとの)英単語のみ。立候補者の名前は変数として使えます
  • ほとんどのエラーメッセージはトランプ語録から採用されました
  • プログラムは「アメリカは偉大だ(“America is great.”)」で終了しなければなりません
  • TrumpScriptはそのままではWindowsで動きません。なぜならトランプ氏はPCを信じるような男ではないからです(註: PC=パソコン、と、PC=政治的正しさ、をかけてます)
  • 大文字小文字は完全に無視します

文法

文法の方はというと、演算や条件文についてはおおむね普通のものが用意されていて、TSの記法を覚えればすぐ書けるでしょう。

  • is や are は代入。?で終われば比較になります
  • make America great で、America に great を代入できます
  • tell や say で出力できます
  • as long as でループします
  • 不要な単語は全部無視されるので、うまく使えばかなり自然な演説文と両立させられます

トランプ氏が失敗について語りたがらないのと同様に、プログラムは多くの場合静かに失敗します。デバッグをゲーム的に楽しんでください。

実行

テストファイルがいくつかあるので、まずはこれを試してみるのがいいかもしれません。

ヒラリー・クリントン氏とのディベートを再現したスクリプトを動かすと、こうなりました。

trumpscript-hilary

元ネタがわかりません。まだ直接対決はないと思うので、コメントか何かで応酬した時のものでしょうか。

テストスクリプトには手元ではエラーになるものも多いです。

また、エラーになるのが正しいものも。not_english.txt では、スペイン語で書かれたスクリプトに対して、

trumpscript-not-english

「ここは英語で喋る国だ(“This is a country where we speak English”)」という例外が発生してます。

他にも、「トランプはそんなことは聞きたくない(“Trump doesn’t want to hear it”)」など、少ないエラーの中にもトランプ氏のきらりと光る名言があるようです。

作者

ライス大学のハッカソンでコンピューター専攻の二人の学生サム・シャドウェルさん(Sam Shadwell)とクリス・ブラウンさん(Chris Brown)らによって作られたこの新言語、初日夜の酔っぱらってのブレインストームと翌日の20時間のプログラミングで完成したそうです。

ハッカソンの優勝は逃したということですが、GitHubで公開されたコードに対して多数のバグ報告や修正提案が送られていて、日々改良されているようです。

この言語によって、「トランプ氏がアメリカを再び偉大にするように、プログラミングを再び偉大にすることを願っている」ということです。

via The Verge