カテゴリー
ネットの事件

ハートになったツイッターのお気に入りを星に戻す Fav Forever

Chromeブラウザ拡張 Fav Forever は、ハートに変わってしまったツイッターのお気に入りマークを、自分のパソコンのブラウザでだけ星に戻すための拡張機能です。(寿司ではなく)

[更新 2022-09] Fav Forever拡張は相変わらずストアに存在するのですが、現在の Twitter ではハートが星には変わらないようです。レビューでも「動かない」と指摘されています。twitter 側のコードが変わってしまったのに対して拡張機能はアップデートされていないんでしょうね。

拡張をインストールすると、変わってしまったこれが、

twitter-fav-heart

慣れ親しんだこれに戻ります。

twitter-fav-star

ブラウザ拡張なのでソースを(邪悪なものが混じったりしてないか)読んでみましたが、今の ver 1.0 はシンプルで問題のないものでした。

入れて比較してみて改めて気づきましたが、お気に入りを押すときにこんなアニメーションをしてたんですね。

via The Verge

カテゴリー
ツール

英文を絵文字混じり文に変換する Chrome 拡張 Emoji Translate

[追記 2023-01] Emoji Translate 拡張が公開取りやめとなっていたのを確認したので、リンクを外します。

GoogleのエンジニアMonicaさんによる、ブラウザ上で表示されているページの英文を絵文字に翻訳してくれるChrome拡張が Emoji Translate (公開停止。旧リンク https://chrome.google.com/webstore/detail/emoji-translate/kkkfndlpdajmbgofkidemhkjoinhmojl ) です。

emoji-translator

左がオリジナルのページで、右が Emoji Translate ボタンを押した後の表示。これは Windows のChromeなので、絵文字は白黒で表示できない絵文字が多数四角(いわゆる豆腐)になっていますが、Mac 版のChrome だとカラー表示されるでしょう。

emoji-translate-sample

絵文字で表せるような単語だけが変換されるのですが、絵文字に慣れている人なら、全部英語で書いてあるよりも絵文字交じりの英文の方が大意がわかったりするかもしれませんね。

7月17日がいつのまにやら「世界絵文字デー」になっていたようで(絵文字の意味や絵文字規格の動向を解説しているサイト Emojipedia の人が提唱したそうです)、英語メディアではここ数日絵文字関連の記事が多数出てきています。ほとんどの記事はまだ「エ-モ-ジというのは日本語で絵の文字という意味で…」みたいな書き出しですが、この勢いだと emoji という言葉は完全に英語化しそうですね。

via VentureBeat

カテゴリー
ui

Facebookスタンプを見えなくする Unsticker Me ブラウザ拡張

Unsticker Me は、@rodneyfolz による、Facebookのスタンプ(sticker = ステッカー)を見たくない人のためのブラウザ拡張です。

unsticker-me-top

Firefox や Chrome ブラウザにこの拡張を入れると、Facebook メッセージやコメントでのスタンプ画像が、表示されなくなります。

unsticker-me

左のようなメッセージ欄も、右のようにスッキリ。

cssを書き換えてスタンプの画像の代わりに[sticker]という文字を表示させているだけですけどね。[スタンプ]とだけ表示されても困ると思いますが、日本のLINEユーザーのような、スタンプ中心とかスタンプだけで会話を成立させてしまうようなやりとりは想定していないのかもしれません。

普通にテキストで情報を伝えた上でアクセント的に添えられるスタンプが嫌いだ、という人をターゲットにしているのかも。

via Hacker News