2009年01月30日

「自由な情報」のためのウェブブラウザ

 昨日開催された Google Chrome Out of Beta Party で、「「自由な情報」のためのウェブブラウザ」というタイトルで LightningTalk をさせていだたきました。内容としては、世界初?だった Google Chrome 用拡張ソフト GreasemetalJapanize といった、サイボウズ・ラボで携わっているソフトウェア/サービスを題材に、ウェブブラウザへの (ちょっと個人的な) 想いを語ったものとなっています。


[最初から] [戻る] [次へ] [PowerPoint]

 なお、中で出てくる「情報は自由を欲している (Information Wants to Be Free)」というフレーズについては、情報は自由を欲しているけれど - steps to phantasienの訳を参考にさせていただきました。この場を借りて、御礼申し上げます。

PS. Greasemetal につきましては、Google Chrome 本体で userscript がサポートされる方向なので (そのほうが技術的にも筋がいい)、そちらをお使いいただきますようお願いいたします (参考: HOW TO: Install Google Chrome Greasemonkey Scripts (Windows Only) - Mashable)。

投稿者 kazuho : 2009年01月30日 18:37 | コメント (2) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2008年04月09日

Japanize for IE バージョンアップのおしらせ

 昨日4月8日、Japanize の Internet Explorer 用プラグインをバージョンアップいたしました。今回公開したバージョン 1.03 では、高速化と安定性の向上が計られています。以前のバージョンをお使いの場合は、バージョンアップのご案内が表示されますので、指示にしたがって更新していただければ幸いです。また、この機会に、まだ Japanize をご存知でない Internet Explorer ユーザーの皆様にも、お試しいただければうれしく思います。

 バージョンアップの詳細な情報につきましては、中島のブログ記事 (Japanize for Internet Explorer Version 1.03 (Neutral Scent)) をご覧ください。

投稿者 kazuho : 2008年04月09日 15:36 | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年11月22日

Japanize と Pathtraq が Firefox 3 Beta 1 に対応しました

 JapanizePathtraqMozilla Firefox 用拡張機能が、Firefox 3 Beta 1 に対応いたしました。主な変更点は以下のとおりです。

Japanize:

  • Firefox 3 を動作対象に設定
  • 公開鍵を使用した安全な更新配布機能に対応

Pathtraq:

  • Firefox 3 を動作対象に設定
  • 公開鍵を使用した安全な更新配布機能に対応
  • Permalink API を追加

 以上です。既に Firefox 3 Beta をご利用の方は、それぞれのウェブサイトからダウンロードをお願いいたします。また、現在 Firefox 2.0 以前をご利用の方は、自動更新で配布されております最新の拡張機能にバージョンアップしておいていただくことで、Firefox 3 へ将来スムーズに移行することが可能となります。

注: 後で書く

投稿者 kazuho : 2007年11月22日 14:56 | コメント (8) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年11月16日

Japanize - Internet Explorer に対応しました

 本日、Internet Explorer 用の Japanize 拡張機能 (プラグイン) を公開しました。Japanize のトップページからダウンロード・インストールしていただくことが可能です。

 Japanize は、インターネット上の様々なウェブサイトの UI を翻訳 (ローカライズ) するウェブサービスです。2005年8月の公開以来、300人以上の翻訳者による延べ27,000回以上の翻訳データ投稿の結果、翻訳データサイズは4.5MBを超えるまでになりました。Flickr!Twitter といった人気の英語サイトを含む550以上のサイトに対応注1し、集積された翻訳データは、Japanize の Mozilla Firefox 版拡張機能あるいは User JavaScript をインストールしている3万人以上のアクティブユーザー注2に配信されています。

 本日の対応ソフトウェア公開により、Mozilla Firefox のみならず Internet Explorer でも、簡単に Japanize を使えるようになりました注3。Japanize を利用することで、今後、より一層多くの方々に日本語でインターネットをお楽しみいただけるようになれば、開発者としてこれに勝る喜びはございません。

続きを読む "Japanize - Internet Explorer に対応しました"

投稿者 kazuho : 2007年11月16日 12:12 | コメント (4) | トラックバック (2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年08月08日

Japanize 拡張機能 0.8.9 リリースのお知らせ

 2007年8月9日追記: TabMixPlus とのコンフリクトが確認されたので、0.8.10 をリリースしました。たびたびのバージョンアップになってしまいますが、よろしくお願いいたします。

 本日 (2007年8月8日)、Japanize の Firefox 拡張機能を 0.8.9 にバージョンアップしました。本バージョンでの変更点は以下のとおりです。

  • サイト単位の翻訳許可/不許可設定が可能になりました
  • インストール/バージョンアップ直後に説明ページを表示する機能を追加しました
japanize-options.png

 2つめの機能については異論のある方もいらっしゃいますと思いますが、インストール・バージョンアップ以外のタイミングでは表示されませんので、ご容赦のほどよろしくお願いいたします。

 また、本日公開いたしました、新サービス「Pathtraq」も、ぜひお試しください。

投稿者 kazuho : 2007年08月08日 16:32 | コメント (9) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年06月19日

Japanize インストール済の Safari で apple.com/downloads にアクセスすると落ちる件

 Japanize の利用者の方からお伺いして調べていたのですが、どうも addEventListener した状態での cloneNode の動作が怪しいような印象を受けました。WebKit の nightly build では発生しないので、たぶん次期リリースで修正されると思うのですが、Japanize ではとりあえず、AppleWebKit/522 より前の Safari 系ブラウザのみについて、addEventListener しないよう、User JavaScript 版の動作を変更しました。

 以上、お知らせいたします。

投稿者 kazuho : 2007年06月19日 15:21 | コメント (3) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年06月12日

Japanize が Firefox にフィッシングサイト扱いされている件について

2007年6月13日追記: この問題は同日中に解消された模様です。皆様ありがとうございました。

 皆様には Japanize の翻訳データを投稿いただき、また拡張機能をご利用いただきありがとうございます。おかげさまで対応サイト数は 400 を超え、アクティブユーザー数も約3万3千人ほどに達しているようです。

 さて、今朝 (6月12日) ごろより、Firefox/2.0 で Japanize のウェブサイトにアクセスすると、フィッシングサイトの警告が表示されるようになっております。Google のフィッシングサイトデータベースが japanize.31tools.com をフィッシングサイトと認定してしまっているようです注1。利用者の方々、翻訳者の方々にはご不便をおかけしますが、警告の吹き出し右下のリンクから「誤警告を報告」していただければ幸いです。

Japanize がフィッシングサイトとして警告される

続きを読む "Japanize が Firefox にフィッシングサイト扱いされている件について"

投稿者 kazuho : 2007年06月12日 10:14 | コメント (9) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年05月21日

Japanize - ウェブサイトの高速化

 本日 (2007年5月21日)、Japanize のウェブサイトについて、下記の作業を実施しました。もし何か不具合がございましたら、ご一報いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 一覧ページ等の表示速度を高速化
  • 「定期的に更新」用翻訳データの再構築を、5分間隔からデータ編集後即再構築に改良

投稿者 kazuho : 2007年05月21日 22:16 | コメント (2) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年04月05日

Mylingual Slides @ YAPC::Asia 2007

 YAPC::Asia 2007 TokyoJapanizeMylingual の考え方と現在の状況、および将来について発表をしてきました。途中でパソコンが2回もハングして、スライドをすべてお見せすることができませんでした。申し訳ありません orz こちらにおいておきますので、ごらんいただければ幸いです。


[最初から] [戻る] [次へ] [PowerPoint をダウンロード]

投稿者 kazuho : 2007年04月05日 13:41 | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年04月03日

YAPC::Asia 2007 Tokyo が明日から開催

 明日から開催される YAPC::Asia 2007 Tokyo で発表をさせていただきます。

Japanize and Mylingual are user-based projects of translating web-based application user interfaces. The projects have gained more than 25,000 users within five month since its announcement. The talk will cover technical and social aspects behind its success as well as its future plans. (Japanize と Mylingual は、ウェブアプリケーションを翻訳するユーザーベースのプロジェクトです。Japanize は公開後5ヶ月間で25,000人以上のユーザーが利用するまでになりました。このセッションでは、同プロジェクトの技術的背景と社会的意図、将来の計画についてお話します。)

Mylingual - There's More Than One Language To Do It - YAPC::Asia 2007 Tokyo Sessions

 演題は「Mylingual」となっていますが、もちろん Japanize の話もするつもりです。参加される皆さまには、よろしくお願いいたします。

投稿者 kazuho : 2007年04月03日 16:47 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月29日

Japanize の多国語版を公開しました

 本日、Japanize の多国語版となる Mylingual を公開しました。

 Japanize の便利さ、おもしろさを日本語以外の言語を母語とする方々にも伝えていければと思います。今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします

注: ついでに mylingual.netdel.icio.us といった非日本語圏のユーザーが見える SBM でブクマしてくれたりすると、とてもうれしいかもです (^^;

投稿者 kazuho : 2007年03月29日 20:47 | コメント (1) | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年03月28日

Japanize 拡張機能バージョン 0.8 リリースのおしらせ

 すっかり間があいてしまいましたが、本日 (2007年3月28日)、Japanize の拡張機能を 0.8 にバージョンアップしました。Firefox をお使いの場合は、「ツール」メニューから「アドオン」を選択して「更新を確認」ボタンをクリックすることで、最新版に更新可能です。

 Japanize の拡張機能をインストールし翻訳データの更新方法として「定期的に確認する」を選択している (これがデフォルトです) と、翻訳データの増大にともない、更新データのダウンロードに時間がかかったり、更新の適用中に Firefox が数秒間固まったりする問題が発生していました。今回この問題に対処するため、新たに翻訳データの差分ダウンロード機能を実装しました。これにより、バージョン 0.8 では通信データ量が減少し、かつ、Firefox のレスポンスに与える影響が少なくなっています

 Firefox ユーザーの皆様にはバージョンアップをオススメします。今後ともよろしくお願いいたします。

追記: バージョン 0.8 では、翻訳データの更新中にステータスバーのアイコンがじわじわ点滅します。お楽しみください。

投稿者 kazuho : 2007年03月28日 11:00 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2007年01月15日

「スーパー技術者争奪戦」

 ワールドビジネスサテライトの取材が、サイボウズ (本社とラボ?) に入りました。

スーパー技術者争奪戦

デジタル機器の開発に関わる技術者の争奪戦が過熱している。各社ともウィンドウズビズタ発売前に新型パソコンを発表するが、その開発の裏にスーパークリエーターという技術者が。技術者の新たな活用で何か変わるか取材。

www.tv-tokyo.co.jp

 私は、今なにをやっているのかということで Japanize のことや、サイボウズ・ラボで働くことの意味、といったことを話しました。

ちなみに、今夜 (2007/1/15 23:00-) 放送だそうです。電波に乗るといいな。

投稿者 kazuho : 2007年01月15日 11:29 | コメント (1) | トラックバック (2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年12月22日

Japanize - IE 系の User JavaScript エンジンに対応しました

 ユーザーがインストールする Japanize のプログラムは、Mozilla Firefox むけの拡張機能とそれ以外のブラウザむけの User JavaScript の2種類があります。先日、User JavaScript 版の Safari 対応作業を行ったところ、nullpage さんから IE + Turnabout でも微妙に動作するという話を伺いました。ならばやりますか、ということで、Internet Explorer 系の User JavaScript エンジンに対応しました。

 これにともない、Japanize の対応環境は以下のとおりとなりました。

続きを読む "Japanize - IE 系の User JavaScript エンジンに対応しました"

投稿者 kazuho : 2006年12月22日 11:40 | コメント (11) | トラックバック (2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年12月19日

Japanize - Safari に対応しました & Opera 版アップデートのおしらせ

 Opera 版をちょっと修正すれば、Safari の user.js 実行環境である CreammonkeyJapanize が動くようになるということなので、対応しました (参考: blog.8-p.info : Safari で Japanize) 。Macintosh で Safari をお使いの方も、以下の手順に従ってインストールすることで、外国語のウェブサイトが Japanize されるようになります。

Safari 版 Japanize 画面
Safari 版 Japanize 画面

Japanize の Safari へのインストール手順:

続きを読む "Japanize - Safari に対応しました & Opera 版アップデートのおしらせ"

投稿者 kazuho : 2006年12月19日 21:10 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年12月04日

Japanize - Opera9に対応しました

 JapanizeOpera 9 で動かすための user.js を作成しました。 Opera 使いの方も、以下の手順に従ってインストールすることで、外国語のウェブサイトが Japanize されるようになります。

Japanize の Opera 9 へのインストール手順:

続きを読む "Japanize - Opera9に対応しました"

投稿者 kazuho : 2006年12月04日 14:24 | コメント (3) | トラックバック (3) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年12月01日

Japanize - サブドメインの翻訳について仕様変更のおしらせ

 従来の Japanize では「example.com」の翻訳データは example.com と www.example.com に適用され、他のサブドメイン (例: foo.example.com) にも適用する翻訳データを定義したい場合は「*.example.com」の翻訳データを定義する必要がありました。

 しかし、この定義方法は分かりにくいだけでなく実態ともあっていませんでした。たとえば、slashdot.orgdeveloper.slashdot.org の翻訳データは (UI が共通なのだから) 共有されるべきですが、されていませんでした。

 以上の理由から、仕様変更を行い、「example.com」用の翻訳データを自動的にサブドメイン (例: foo.example.com) にも適用するようにしました。この変更にともない、以下のとおり翻訳データを移動/削除されています。翻訳更新履歴等からみて問題ないと考えていますが、不都合がありましたら恐縮ですがコメントください。

ドメイン 処理
ebay.com *.ebay.com の翻訳データを ebay.com へ移動
slashdot.org slashdot.org のコピーだった *.slashdot.org の翻訳データを削除
spreadsheets.google.com 使用されていなかった spreadsheets.google.com の翻訳データを、 *.~ のデータで上書き
wetpaint.com *.wetpaint.com の翻訳データで wetpaint.com を上書き

 また、この変更はサーバサイドで完結しているため、拡張機能のバージョンアップは不要です。

 以上です。Japanize の近況ですが、おかげさまをもちまして、利用者も IP アドレスベースで2万人/日を突破いたしております。また、GOGA - みんなの拡張機能拡張機能ランキングでも、5位に入っているようです。翻訳者の皆様、利用者の皆様には、今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者 kazuho : 2006年12月01日 11:09 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年10月31日

IPAフォーラム 2006 での講演スライド

 先日 (2006年10月24日) に開催されたIPAフォーラム2006 (OSS コンファレンス) にて「コミュニケーションソフトウェアを創るということ ~OSSの可能性」というタイトルでお話をさせていただきました。賛成反対を含め、刺激的な話をしようと思ったのですが、短すぎたのは失敗 orz

 その際に使用したスライドをアップします。よろしければごらんください。


[最初から] [戻る] [次へ]

投稿者 kazuho : 2006年10月31日 18:09 | コメント (1) | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年10月17日

OSS コンファレンスで講演

 IPA フォーラム 2006 の OSS コンファレンスで講演をすることになりました。タイトルは「コミュニケーションソフトウェアを創るということ ~OSSの可能性」

IPA フォーラム 2006

 何を考えながら Japanize を作っていたのか、また、今何を思っているのか、ということを中心に話をさせていただくつもりです。

 入場料は無料 (ただし事前登録が必要) です。ご興味をおもちの方がいらっしゃいましたら、お越しくださいませ。

投稿者 kazuho : 2006年10月17日 12:15 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年10月13日

Japanize 拡張機能 0.7.1 リリースのおしらせ

 本日 (2006年10月13日)、Japanize の拡張機能をバージョンアップしました。主な変更点は以下の2点です。

  • 「翻訳データの更新方法」が「定期的に更新」に設定されている場合に、「Japanize: [Exception... "Component returned failure code: 0x80004005...」というメッセージが表示されることがある問題を修正しました
  • Google Docs のような <iframe style="display:none"> タグにデータを読み込んだ後にスタイル属性を変更して表示するケースにおいて、翻訳がなされない問題を修正しました

インストール方法:
 バージョンアップした拡張機能をインストールするには、Japanize のウェブサイトからダウンロードするか、Mozilla Firefox の「ツール」メニューから「機能拡張」を選択し、「更新を確認」をクリックすると出現する「今すぐ更新」ボタンを押してください。

extupdate.jpg


注: Mozilla Firefox において、 style="display:none" に設定された iframe では DOMContentLoaded イベントが発生しないようです

投稿者 kazuho : 2006年10月13日 17:09 | コメント (16) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年10月05日

Japanize 拡張機能バージョンアップのおしらせ

 本日 (2006年10月5日)、Japanize の拡張機能をバージョンアップいたしました。

Google Spreadsheet の画面写真
例: Google Spreadsheet

 新しいバージョンでは、下のような翻訳に関わる機能が追加になっています。これにより、Google Spreadsheets のようなウェブアプリケーションも翻訳できるようになりました。

続きを読む "Japanize 拡張機能バージョンアップのおしらせ"

投稿者 kazuho : 2006年10月05日 17:20 | コメント (5) | トラックバック (2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年10月02日

Ajax な HTML ページのソースコードを表示する

 勢いだけで書く bookmarklet 第2弾です。

 多くのウェブブラウザでは、メニューからウェブページのソースコードを表示することができます。しかし、この方法で表示される HTML はダウンロード時のデータなので、Ajax を多用しているウェブサイトのコードを解析する際には役にたちません。

 Ajax により改変された、現在表示中の HTML のソースコードを確認するには、以下のようなブックマークレットを使うと便利です

 javascript:void(window.open('', '', 'scrollbars=yes,dependent=yes').document.write('<plaintext>' + document.body.innerHTML))

 Japanize の翻訳データ作成等にお使いいただければ幸いです。

注: ただし、表示されるのは <body> タグ内のみとなります

投稿者 kazuho : 2006年10月02日 11:55 | コメント (1) | トラックバック (4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年09月28日

Japanize - 翻訳範囲の制御方法を検討中

 翻訳範囲の制御方法をどのように実装するか検討しています。たとえば Writely において、「Edit」と入力すると「編集」に変換されてしまうのを、防ぐための命令を、どのような体系と構文にすれば使いやすいか、という問題です。

 Japanize Wiki : 翻訳範囲の制御 に現時点での考えを書いてみました。ご意見ご感想等おありでしたら、Wiki に追記いただくか、あるいはこちらのブログにコメントいただければありがたいです。

投稿者 kazuho : 2006年09月28日 17:43 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年09月27日

Wiki と翻訳ノート機能の追加

 JapanizeWiki と翻訳ノート () を追加しました

Japanize Wiki

 前者の Japanize Wiki は、ユーザーや翻訳者むけのドキュメント置き場や情報交換の場として、また、後者はサイト単位での翻訳語の統一の議論などに使っていただければと思います。

PS. ついでに、対応サイトの一覧にソート機能をつけました。

注: これらの更新情報も、Japanize の RSS にマージする予定ですマージするようにしました (追記: 2006/9/28 14:16)

投稿者 kazuho : 2006年09月27日 15:15 | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年09月13日

Japanize - JP ドメインの翻訳データ登録について

 本日 (2006/9/13) 10:35 頃から 12:33 まで、ある .jp ドメインについて日本語→英語の翻訳データが登録されていました。ふだんは日本語で表示されているウェブサイトが英語になっていて驚かれたユーザーの方々にはお詫び申し上げます。また、対応いただいた翻訳者の方には、この場を借りて御礼申し上げます。

 Japanize は、あくまでもウェブサイトの UI を日本語へ変換するサービスです。現在のシステムでは複数言語への翻訳データを同時運用することはできません。この点、ご了承いただければと思います。

 このような事態が再発しないようにするにはどうすればよいか、ということで、新規翻訳データの作成画面に注記をするとともに、とりあえず、JP ドメインへの翻訳データ登録を停止しています。もし日本語以外で記述された JP ドメインを翻訳されたい方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、本ブログのコメントにてご連絡ください。

投稿者 kazuho : 2006年09月13日 17:17 | コメント (7) | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年09月06日

組み込み用 Wiki

 Japanize に Wiki を追加しようとしています。具体的には、

  ・Japanize のシステムと連動したユーザー認証
  ・ドキュメントや、翻訳者間の情報交換の場を提供する wiki
  ・翻訳データ毎の、wikipedia の「ノート」のような機能

の3つを実現したいと思っています。

 既存の wiki (perl ベース) で、上のようなことを実現できないかと、kwiki をいじったりしていたのですが、どうも難しそうです。なんとなくのイメージで言うと、自分が求めているのが、ウェブアプリに組み込める wiki であるのに対し、既存のものはウェブアプリとしての wikiであるように思われます注1

 いまのところ、自分で作る方向に傾いています。回り道ですが...

注1: 調査不足の可能性大なので、部品としての wiki をご存知の方は、教えてください

投稿者 kazuho : 2006年09月06日 17:12 | コメント (3) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月29日

Japanize - 拡張機能バージョンアップのおしらせ

 Japanize 機能拡張のバージョン 0.6 をリリースしました。本バージョンでは、以下の変更を行いました。Japanize をお使いの皆様に、最新版へのバージョンアップをお願いいたします。ご意見・ご要望をいただいた皆様、ありがとうございました。

  • 翻訳データ取得方法の多様化と翻訳状態の表示
  • 互換性の向上
  • セキュリティ問題の修正
最新版をインストール

続きを読む "Japanize - 拡張機能バージョンアップのおしらせ"

投稿者 kazuho : 2006年08月29日 16:31 | コメント (15) | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月25日

Japanize - 拡張機能への機能追加 & 今後のこと

 Japanize の拡張機能への機能追加を行っています。いまのところ、要望が多い以下の2機能を実装したものを、来週リリースする予定です。

japanize-contextmenu.jpg

続きを読む "Japanize - 拡張機能への機能追加 & 今後のこと"

投稿者 kazuho : 2006年08月25日 16:03 | コメント (8) | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月21日

Japanize - Blog TV で紹介されました

 金曜 (8/18) 22:00 から MX テレビで放送された Blog TV の Weekly Topics というコーナーで、Japanize が紹介されました。

続きを読む "Japanize - Blog TV で紹介されました"

投稿者 kazuho : 2006年08月21日 14:36 | トラックバック (0) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月18日

Japanize の不具合修正: 拡張機能とユーザー登録

 Japanize の不具合を2点、以下のとおり修正しました。よろしくお願いいたします。

続きを読む "Japanize の不具合修正: 拡張機能とユーザー登録"

投稿者 kazuho : 2006年08月18日 16:21 | コメント (12) | トラックバック (1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月17日

Japanize - 翻訳支援機能の強化

 皆様のおかげをもちまして、翻訳データも22 サイトをカバーするようになりました。また、エクステンションのダウンロード回数も、IP アドレスベースで 3,200 回を超えています。サービスの開発者として、とてもうれしく思っています。
 
 さて、Japanize の翻訳支援関連の機能について、以下の機能を追加しました。

続きを読む "Japanize - 翻訳支援機能の強化"

投稿者 kazuho : 2006年08月17日 03:17 | コメント (16) | トラックバック (2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月15日

Japanize - 疑問への回答と、これからのこと

 昨日公開した Japanize につきましては、多くの反響をいただくことができました。多数のダウンロード、ブログでの紹介や批評に加え、幾人かの方々には実際に翻訳データを投稿していただきました注1。御礼申し上げます。

 ご指摘いただいたいくつかの疑問点につきまして、ここに回答を記したいと思います。

続きを読む "Japanize - 疑問への回答と、これからのこと"

投稿者 kazuho : 2006年08月15日 17:12 | トラックバック (5) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月14日

ウェブサイトの UI を自動的に日本語化するサービス

 転職して1周年ということで、外国語のウェブサイトの UI を日本語化するサービスを作ってみました。

http://japanize.31tools.com

画面イメージ
 Japanize は、外国語のウェブサイトを日本語化するサービスです。Mozilla Firefox のエクステンションをインストールするだけで、いままで英語だったウェブサイトが日本語で表示されるようになります。翻訳データは、 wiki ライクなサービスによって共有・拡張されます。

 ホームページに Mozilla Firefox でアクセスして Firefox Extension をインストールするだけで、Google CalendarYouTube といった英語サイトの UI が、日本語に自動変換されるようになります。

 ご参考までに、いくつかの画面イメージを添付します。

続きを読む "ウェブサイトの UI を自動的に日本語化するサービス"

投稿者 kazuho : 2006年08月14日 12:04 | コメント (22) | トラックバック (16) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク